
もう糖質制限とか面倒くさい!結局リバウンドしちゃうし・・・何かいいダイエットないかな?

ダイエットは継続だよ!
・体に悪いものをひとつ別の食べ物に変えるだけで痩せます
・健康的なダイエットこそ近道
・日常的に食べていると太る食べ物
・ダイエットは極端にやる必要はない。何より継続が大事
糖質制限ダイエット、夜何時以降食べないダイエットなどなど、色々な特殊なダイエットに挑戦してきましたが、結果的にダイエットを成功させるには極端な方法では成功できないと体感しました。
本日はその結論に至った方法、継続することの大切さについて解説させていただきます。
体に悪いものをひとつ別の食べ物に変えるだけで痩せます
ダイエットというと、運動を始めたり、晩御飯を抜いたりと極端なものを連想しますが、そんなことをする必要はありません。
あなたが日常的に食べている「太る食べ物」を一つ別のモノに置き換えるだけでいいのです。
私の場合、昼ごはんに食べていたカップラーメンを味噌汁に置き換えただけで、2ヶ月で体重が2キロほど減少しました。
最初は少し物足りなく感じましたが、極端な食事制限ではないので慣れてしまえば意識しなくても継続できます。
不健康な食べ物をひとつづつ、ゆっくりと減らしていけば体重は本来収まるべき範囲に収まってくるということですね。
もちろん急激に痩せたいなど、急いで結果を求める方には不向きな方法ですが、無理なくゆっくり痩せていくのが結果的に近道になったりもします。
健康的なダイエットこそ近道
健康的なダイエットとは、体や内臓に負担をかけないダイエットのことです。
糖質制限ダイエットなどはすぐに結果を出すことができますが、体に大きな負担がかかりストレスも溜まります。
ストレスが溜まった結果、暴飲暴食に走りダイエットに失敗してしまっている方をよく見ませんか?
そんなことになってしまっては、ただ不健康になっただけで終わってしまいます。
「ダイエットの成功」とは短期的に痩せることではなく、痩せた後も長期間その体重を維持できる体づくりに成功することです。
日常的に食べていると太る食べ物
それでは、ついつい食べたり飲んだりしてしまう太る食べ物をご紹介させていただきます。
たまにならいいのですが、もし毎週食べているような方がいましたら、それを別の健康的な食事に置き換えてみてください。
カップラーメン
ついつい安いのでお昼に買ってしまいがちなカップラーメンですが、太るし不健康なのでやめましょう。私は比較的カロリーの低いシーフード系をよく食べていたのですが、それでも味噌汁に変えただけで2キロ痩せました。
カツカレー
揚げ物!糖質!糖質!もうダイエットの宿敵といってもいいくらい太る食べ物です。なるべく食べる機会を減らしましょう。
ジュース
基本的にジュースを飲むのはやめましょう。コーヒーの微糖もダメです。
飲み物なのでついつい気を抜いてしまいますが、1缶には大量の糖分が含まれています。もし日常的にジュースや甘いコーヒーを飲んでいる方は今すぐ辞めましょう。
アルコール
よく「アルコール自体は太らない」「ウィスキーなら大丈夫」と言いますが、ちゃんと太る理由があります。
お酒を飲むと体はアルコールの消化を優先してしまうので、一緒に食べたもを脂肪として溜めこみやすくなります。
肝臓にも負担がかかるので、飲みすぎないように注意しましょう。
できれば辞めれると最高です。
参考:晩酌をやめることができました。やめ方と体に起こった変化をご紹介
甘いパン
手軽なのでつい食べてしまいますが、パンは太りやすいので注意してください。糖質が多く含まれるので血糖値が上がりやすく、太りやすい体になります。
特にメロンパンやクロワッサンなどには注意してください。
もし食べるなら低糖質やふすまパンなら大丈夫です。
ダイエットは極端にやる必要はない。何より継続が大事
ダイエットはとにかく継続することが大事です。
無理に食生活を変えたり、疲れてるのに無理やり運動したとしてもそれを長期間続けることはできません。
辛い思いをして結果的にリバウンドしてしまっては本末転倒ですよね。
なるべく日常生活に影響を与ず、心も体も健康的なダイエットを心がけてみてください。
コメント