
最近太ってきたから痩せたいんだけど、昼はガッツリ食べても太らないんだよね?夜だけ抜けば大丈夫っしょ!あ、できれば週一回チートデイなんか入れてもいいかもw

そんな考え方じゃ痩せません!
・ダイエットに逃げ道を作っている人は痩せない
・自分自身に勝つことがダイエット成功への近道
・ダイエットを始める前に、自分に負けないための環境作りからはじめよう
世間ではよく極端なダイエットが流行りますよね。「なになには食べてもいい」「何時までは食べてもいい」「昼は食べてもいい」そんなどこかに逃げ道を残したダイエットが流行します。
「その度に実践するけど、結局リバウンドしてしまった」なんて経験はありませんか?
本日は様々なダイエットを実施し失敗してきた私が、逃げ道を残したダイエットをするような人は結局最後に失敗してしまう理由を解説させていただきます。
ダイエットに逃げ道を作っている人は痩せない
よく「朝昼はガッツリ食べてもOK!夜抜けば大丈夫」、「週一回だけチートデイで食べまくる!」などと言っている人がいますが、おそらくその方はリバウンドします。
さんざん自分に甘え不摂生をして太った人が、そんな特殊な生活を長く続けられるとは到底思えません。途中で「ちょっと痩せたからもういいや」と元の生活に戻ってリバウンドするのが関の山だと思います。
ではどうすればいいのか?となりますが、もう逃げ道を残すダイエットはやめましょう!ということをです。
あなたの頭の中で想像してみてください、「これをやったら絶対痩せるだろうな」という食事生活を。ただそれをやればいいのです。
あなたが自信を持って他人に言える「確実に痩せるダイエット」をやればいい。
変に「なんとか抜きダイエット」とか「なになには食べてもいいダイエット」みたいな偏ったダイエットをして難易度を上げる必要はない、ただ痩せるダイエットをやればいいだけなのです。
自分自身に勝つことがダイエット成功への近道
じゃあ逃げ道をなくせば成功するのか?と聞かれるとそうでもありません。
最大の強敵「弱い自分」に勝利しなくてはなりません。
そう、ダイエットとは己のメンタルとの戦いです。
ふとした時に訪れる暴食の誘惑を制御するには、痩せたいという強い意思と強靭なメンタルを必要とします。生半可な気持ちで挑んで勝てる相手ではありません。
何度もダイエットに失敗している人はわかっていると思いますが、たった一日でも負けてしまうとモチベーションが崩壊し、そこですべてが終了してしまうパターンが多いです。
「昨日食べすぎちゃって体重めっちゃ増えちゃった・・・もういいや・・・」となった経験はありませんか?
自分に勝利するためには、目標達成まで一日たりとも自分に負けないことが重要です。そのために入念な準備をしましょう。
ダイエットを始める前に、自分に負けないための環境作りからはじめよう
とはいえ人間なんて弱い生き物です。なかなか長期間誘惑に勝ち続けることは難しい。
じゃあどうすればいいのか?
逃げられないような環境を作ってしまえばいいのです。
いくつか方法を紹介させていただきます。
SNSでダイエット宣言する
SNSをつかって他の人にダイエット宣言をしましょう。いついつまで食事制限や運動をして何キロ痩せます!と宣言します。
自ら「みんなに言ってしまったので失敗したら恥ずかしい」という後に引けない状況を作り出し、成功の原動力にします。
どちらかというと人に良くみられたい!と自覚している人にオススメの方法です。
よく飲み会に誘われる人も断りやすくなるのでオススメです。
1週間おきに体型の写真を撮る
同じ位置で1週間おきに自分の体の写真をとりましょう。これをする事でモチベーションの維持につながります。
ポイントは1週間おくということです。人間の体は数日そこらで変わらないので、毎日撮影しているとあまり変化が感じられずに途中で挫折してしまう可能性があります。
より努力の成果を体感するためにも1週間程度の期間を開けて体を見比べてみてください。
明かに太る食べ物飲み物は家から排除する
チョコレートやジュースなど、ふとした拍子に強烈な欲求が襲ってきます。そんな時もし目の前にあったら、きっと意志の弱いあなたは負けてしまうでしょう。
なので全て家から排除します。これも自分に打ち勝つための作戦です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
痩せるためには何かを捨てなければなりません。
友人との飲み会の時間、お昼のカップラーメン、夜のお酒。
あなたにとって「これをやめるのは正直厳しいけど、やめれば絶対に痩せれる」と本気で思えるものを何か一つ失う勇気さえあれば、それはかならずダイエット成功という事実で自分に返ってきます。
ダイエットとは己との戦い、弱い自分に勝利することです。
あなたの成功を祈っています。
コメント