本は読むのではなく「聴く」時代到来!? →

【ドラクエウォーク】むしろ無課金のが楽しめる理由を解説

Sponsored Link

ドラクエウォークって課金しないと楽しめない?装備が弱いとボス倒せないんじゃないの?無課金でも楽しめるってどこかで見たけど…。

 
 

ヤバイヤツ
ヤバイヤツ

このドケチ無課金プレイヤーの私が解説させていただこう。

 
 
 

本記事の内容

ドラクエウォークは無課金でも普通に楽しめます!
・課金しなくても、星5装備は割と出ます
・イベントで入手できる装備が強い
弱い装備で試行錯誤すると「ドラゴンクエストらしさ」を楽しめる
・家族で散歩しながらプレイが楽しい

 

 

無課金の子持ち社会人が、本日現時点で解放されているストーリーを全て攻略しました。そんな無課金プレイヤーの私が、どのようにドラクエウォークを楽しんでいるかを解説させていただきます。

 

結論から申し上げますが、無課金でも普通に楽しめます。

本日、現時点で解放されているストーリーを全て攻略することができました。もちろん一度も課金しておりません!

 

プレイ時間も一般的な人と同じか、それよりも少ないくらいかもしれません。

平日は仕事の行き帰りのみ。休日は半日プレイ程度です。

このくらいのライトプレイヤーでも普通に攻略することができました。

 

課金しなくても、星5装備は割と出ます

こちら現在の装備です。

マイレージ+無課金ジェムのみですが、割と星5装備が手に入ります。

期間限定の強い装備などを手に入れるのは運の要素がだいぶ絡んでくるので、正直かなり厳しいとは思いますが、オール期間ドロップする装備でも攻略は可能に設定されているので、努力とプレイスキルでカバーすることが可能です。

 

ヤバイヤツ
ヤバイヤツ

無課金で星5装備を引いた時のドヤ顔を見てもらいたい。

普通くん
普通くん

今ドヤ顔だよ。

イベントで入手できる装備が強い

今開催中のイベントで誰でも入手可能なコドラウィップという装備ですが、全体にダメージ+眠り効果を与える強力な武器となってます。

現段階のストーリーボスではこの眠り効果が非常に強力で、この装備を手に入れるだけでガンガンストーリーを進めることが可能です。

 

このように、救済処置ではありませんが、イベントをこなすことで入手できる特殊な武器を強化して、戦略的に攻略を進めていくことも可能です。

 

弱い装備で試行錯誤すると「ドラゴンクエストらしさ」を楽しめる

プレイしている方ならわかると思いますが、仲間が四人になってからかなりドラクエらしさが増します。

限られた装備やスキルの環境で、苦戦する難易度に設定はされていますが、星4の装備でもちゃんと攻略できるようになっています。

 

この苦戦するというのがまさにドラゴンクエストの醍醐味ですよね。

試行錯誤の結果、攻略法を導き出してボスに勝利する。装備が弱いと、そんなギリギリのバトルを楽しむことができます。

 

家族で散歩しながらプレイが楽しい

天気のいい日はあえて車は使わずに、クエスト巡りをしながら買い物に出かけています。

家族と一緒に過ごす時間も増え、運動にもなるのでかなりオススメなプレイ方法です。

 

私は2歳の息子と出かけているのですが、Jeep製のバギーのバイザー部分にスマホを置いて押しながらプレイしています。

車体も軽くて段差を乗り越えやすいのでかなりおすすめです。

 

まとめ

 

  • ドラクエウォークは無課金でも普通に楽しめるよ!
  • 課金しなくても、星5装備は割と出ます!
  • イベントで入手できる装備が強いので、コツコツプレイすれば攻略は可能!
  • 弱い装備で試行錯誤すると「ドラゴンクエストらしさ」を楽しめるのでオススメ!
  • 家族で散歩しながらプレイすれば、家族との時間も増えるし運動にもなるよ!

 

私なりにドラクエウォークを無課金で楽しむ方法を解説させていただきました。

最近のソシャゲは廃課金が当たり前になってますが、このゲームは無課金でまったりプレイできるので、ぜひドラクエ好きは家族でプレイしてみてください。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました